上海市 『上海市による工業(yè)分野炭素排出ピークアウト実施方案』
概 要
上海市経済情報化委員會、上海市発展改革委員會、上海市科學(xué)技術(shù)委員會、上海市生態(tài)環(huán)境局は12月13日に連名で、『上海市による工業(yè)分野炭素排出ピークアウト実施方案』(滬経信節(jié)[2022]919號。以下、「方案」)を公布した。
「方案」は第14次5カ年(2021~2025年)計畫期間中、上海市が産業(yè)構(gòu)造の調(diào)整を推進し、毎年約500社の構(gòu)造調(diào)整を?qū)g施し、年平均約1%のエネルギーの節(jié)約を目指し、鉄鋼?石油化學(xué)化學(xué)工業(yè)などの重點業(yè)界の炭素排出ピークアウト行動を推し進めることを明確にしている。2025年には規(guī)模以上の工業(yè)付加価値エネルギー消費を2020年比で14%引き下げる。
この他、2030年には鉄鋼業(yè)界の製鋼1トン當(dāng)たり炭素排出量の強度を2020年比で15%削減し、石油化學(xué)化學(xué)工業(yè)界の炭素排出総量を増やさず、工業(yè)分野の炭素排出ピークアウト実現(xiàn)を確保するとしている。このため「方案」は、29條の具體的な取り組みの支援を打ち出し、上海が先進的なハイエンド産業(yè)クラスターを建設(shè)し、産業(yè)構(gòu)造の調(diào)整を推進して、斷固として高エネルギー消費高排出で低水準(zhǔn)のプロジェクトという盲目的発展を抑止することを明確にしている。
「方案」は、「二高一低」(高エネルギー消費高排出で低水準(zhǔn))プロジェクトに対してリスト管理、分類処置、動態(tài)的な監(jiān)督を?qū)g行するとしている。目下建設(shè)中のプロジェクトを全面的に漏れなく調(diào)べ、エネルギー効率レベルの引き上げるべきは可能な限り引き上げるよう推進し、國內(nèi)ないしは國際的な先進レベルにまで全面的に全力で取り組む。新規(guī)プロジェクトを厳格に制御し、業(yè)界の生産能力がすでに飽和している「二高一低」プロジェクトの追加を厳禁し、上海市の都市運営および産業(yè)発展の安全保障、環(huán)境保護改善、再生資源利用および産業(yè)チェーンの強化?補完?伸展などに係わるプロジェクト以外、原則として「二高一低」プロジェクトの新築、増築してはならないとしている。






