非銀行決済機関監督管理條例
[要約]決済機構への規制強化
概 要
國務院が12月18日に『非銀行決済機関監督管理條例』(以下『條例』という)を公表し、2024年5月1日より施行される。
『條例』は計6章60條からなり、以下の內容を重點的に規定されている。一、非銀行決済機関の定義とその設立許可を明確にしている。二、決済業務のルールを整備すること。三、ユーザーの合法的な権益を保護する。四、監督管理の職責と法的責任を明確にする。同條例は、決済業務の発展ニーズに適応し、決済業務を預金価値口座の運営と支払取引の処理の2種類に分け、また中國人民銀行に具體的な規則を制定する権限を付與した。決済業務管理要求を明確にし、非銀行決済機関は業務管理等の制度を健全化し、要求に合致する業務システム?施設及び技術を備え、決済業務の連続?安全?トレーサビリティを確保しなければならないと規定する。決済口座?準備金?決済指令などの管理規定を明確にし、決済口座はユーザーの実名で開設し、非銀行決済機関は準備金を流用?占用?借用してはならず、決済指令を偽造?変造してはならず、非銀行決済業界のリスクを防止するよう要求する。






